●チョウの園 花と蝶 石川県ふれあい昆虫館(動画+スライドショー
| 固定リンク
| トラックバック (0)
9月に我が家に来た蝶と、家のお花やコスモス畑などで撮った画像で、スライドショーを作りました。
花と蝶 2009年秋 posted by (C)KYR
コスモス畑
コスモス畑(2) みんな =*^-^*=にこっ♪ posted by (C)KYR
サーモンの押し寿司を作りました。
サーモンの押しずしを作りました。 posted by (C)KYR
丸いケーキ型みたいので作ったのですが、全体を撮るのを忘れていました。
夫が田舎の稲刈りにもっていきました。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
9月になり涼しくなると、家の花壇に、蝶さんがよく訪問してきます。
ベニシジミ蝶
お花は、以前から咲いているゼフィランサス・別名タマスダレです。
妖精のように ゼフィランサスに包まれて! posted by (C)KYR
まるで妖精のように可愛くて、親指姫かなとも思いました。
続き
| 固定リンク
今日、水やりをしていたら、小さい蝶が止まっていて、今年初めてのベニシジミ蝶を撮りました。
何と、お花の色とそっくりさんです。
カラフル ベニシジミちゃん!お花と同じ色~o(*^-^*)o~♪ posted by (C)KYR
ここから続きへ
| 固定リンク
今日は、我が家に咲いているお花と虫をアップします。
お花を植えているとよく蝶やトンボに出会えます。
玄関前のお花に、蝶がいると嬉しくなります。
トンボは殆ど来なかったのですが、水を張った水槽があるせいか、最近見かけるようになりました。
トレニアとハムシ
トレニアとハムシ ベットではありませんよ~(^^;)) posted by (C)KYR
ハムシは、よくキキョウのお花を食べる悪い虫なのです。
キキョウのお花は、ハムシに食べられて、アップできません。
白のトレニア
続はこちらから
| 固定リンク
最近のコメント