« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月24日 (月)

●モッコウバラが開花しました。

白のモッコウバラが開花しました。

Img_9229_2

2年ほど前に、鉢植えを購入したところ、白と黄色の2本仕立てになっていました。 同じ所に白と黄色が咲くと見栄えも悪くなり、黄色は切り取ってしまいました。 というのは黄色は他の場所にも植えているからです。

ところが、黄色のモッコウバラが大きくなりすぎたので、抜いて大きめの鉢に植え、枝も剪定したので今年は開花しませんでした。

白いモッコウバラは昨年は数輪しか咲かなかったのですが今年は結構沢山咲きました

来年はもっとたくさん咲くかな?

続きを読む "●モッコウバラが開花しました。"

| | トラックバック (0)

2010年5月19日 (水)

●能登 志賀町 ぼたん寺(遍行寺)

先週の日曜日、能登の志賀町ぼたん寺(遍行寺)に行ってきました。

この日は、朝は、大乗寺丘陵公園のツツジを撮り、邑知潟の白鳥の里で、生まれた雛を撮り、山間部の兼六園菊桜を撮り、最後にぼたん寺に行きました。
アップしなければならない画像が沢山あるのですが、早くアップしないと時季外れになってしまいそうです。

まず、ぼたん寺の牡丹です。
お寺のお庭や周りの敷地に沢山植えられていて、見事でした。
お花は、ピークを過ぎたのも多かったのですが、綺麗なのをアップします。

Photo

続きを読む "●能登 志賀町 ぼたん寺(遍行寺)"

| | トラックバック (0)

2010年5月11日 (火)

●日本海に沈む夕日 動画

5月2日、能登に行ったのですが、帰りに日本海に沈む夕陽の動画を撮りました。

>

能登金剛 厳門で 今年は天候不順でなかなか良い夕日は撮れないのですが、この日はきれいな夕日で、最後に変形しました。

Photo_2

続きを読む "●日本海に沈む夕日 動画"

| | トラックバック (0)

●母の日のカーネーションの寄せ植え

長男のお嫁ちゃんから、母の日のカーネーションの寄せ植えを貰いました
(*^-゚)v Thanks!!

Img_0882
キリンさんも可愛い
苔で出来ているような感じですが、水やりの必要はなさそうで枯れないのがgood

続きを読む "●母の日のカーネーションの寄せ植え"

| | トラックバック (0)

2010年5月 6日 (木)

●雪の立山にスキー (雪の大谷・バス開通)

4月25日、息子が行った雪の立山です。
先日は、富山県入善から雪の立山連峰とチューリップ畑をアップしましたが、もう10日も経ってしまいました。
画像は同じ日の立山です。
立山室堂行きのバスに乗ると、素晴らしい立山の雪景色が広がっています。
Img_4443
真ん中に見えるのは、除雪されてバスが通る雪の大谷です。

続きを読む "●雪の立山にスキー (雪の大谷・バス開通)"

| | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »