●カランコエ八重、シンビジウムが一輪開花、雪割草、金のなる木
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Merry Christmas
Merry Christmas posted by (C)KYR
一昨日も、Merry Christmasをアップしましたが、今日はイブなので、違う画像をもう一度アップします。(*^-^)ニコ
真紅のシクラメンと出窓のお花もアップしました。
続き
| 固定リンク
| トラックバック (0)
Merry Christmas
ブログにアップするのは、ちょっと早いですが、我が家のクリスマスツリーです。
Merry Christmas posted by (C)KYR
続き
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ようやく、クリスマスの寄せ植えを作りました。
ミニシクラメンと、ミニ葉牡丹と、ゴールドクレストの小さい苗を、以前から家にある小さいポットに植えました。
続き
| 固定リンク
| トラックバック (0)
久しぶりに我が家です。
以前もアップした、ヤブコウジとカラタチバナですが、真っ赤に色付きました。
ヤブコウジ
かわいい双子ちゃん サクランボではありません *^-^* posted by (C)KYR
続き
| 固定リンク
| トラックバック (0)
先日12月1日に行った兼六園ですが、先に画像をアップしました。 今日は、スライドショーにしてムービーを作りました。
初冬の兼六園 紅葉と雪吊り 他 posted by (C)KYR
| 固定リンク
| トラックバック (0)
11月23~24日に、京都に行ったのですが、(先にアップしました)
早朝、5時ごろ家を出て、北陸自動車道から、祭日なので、ETC千円でした。
宿泊する予定の琵琶湖ホテルの駐車場に車を預けて、すぐ前の浜大津駅から電車で京都に行きました。(夜宿泊する予定なので、無料で駐車できました)
宿泊した琵琶湖ホテルから撮った夜景です。
琵琶湖の夜景
琵琶湖の夜景 posted by (C)KYR
ホテルのレストランの窓から、噴水のライトアップが見えたので、夕食後撮ろうと思っていたのですが、途中でもう照明が消えてしまいました。
夜景は、夕食後、部屋のベランダから撮りました。
全室、ベランダから琵琶湖を見ることができるそうです。
続く
| 固定リンク
| トラックバック (0)
メタセコイアの並木道ですが、もう写真を撮って数日経ってしまったので、今頃はだいぶ散ってしまったと思います。とりあえず、画像だけアップします。
メタセコイアの並木道 posted by (C)KYR
| 固定リンク
| トラックバック (0)
兼六園も紅葉も終わりに近づいたのですが、ようやく行ってきました。
兼六園は夫が行くのを嫌がるので、平日に一人で行ってきました。
というのは、昔通勤に通っていて見飽きたというのです。
先日行った京都ですが、宿泊した琵琶湖の風景や天橋立を載せるつもりでしたが、兼六園の紅葉が季節はずれになってしまいそうなので先にアップします。
メタセコイアの並木道の紅葉も、次回アップします。
霞が池と内橋亭 水鏡
初冬の兼六園 霞が池 posted by (C)KYR
今年の兼六園の紅葉もライトアップも撮りそびれたと思っていたのですが、 思ったよりも紅葉が綺麗でした。
紅葉は早すぎるよりも多少遅くても紅葉の絨毯も撮ることができてよいですね。
兼六園はよくお手入れされていて、落ち葉の汚くなったのは掃除されて綺麗でした。
散ってすぐの綺麗な紅葉の絨毯は残してありました。
広い霞が池の水面にもほとんど落ち葉はありませんでした。
写真を撮っているときも、お掃除されている人が何人もいらっしゃいました。
続き
| 固定リンク
| トラックバック (0)
最近のコメント