●信州ビーナスライン① 霧ヶ峰から 夕日、夕焼け、光芒も
10月11日、三連休の日曜日、一泊二日で信州ビーナスラインに行ってきました。
金沢からだと、北陸自動車道~東海北陸自動車道に入り、早朝割引を引くと、片道750円でした。
富山県から高速で、どこで降りたのだったかな?
平湯温泉経由、野麦街道を通って松本に行き、ビーナスラインに行きました。(自分で運転しないので、どこをどう行ったか良く覚えていないのです)
蓼科の宿に宿泊する予定でしたが、まず、白樺湖まで行き、その後車山、最後に夕陽を見るため霧ヶ峰に行きました。(一日目)
霧ヶ峰から素晴らしい夕日、夕焼け、光芒が見られました。
この画像はフォト蔵でピックアップに選ばれました。
白樺湖と車山高原と翌日の蓼科(坪庭、北八ヶ岳)美ヶ原の画像は次回アップします。
続き
16時36分
ススキに降り注ぐ光のシャワー
ススキに光のシャワー! 霧ヶ峰から posted by (C)KYR
16時37分
霧ヶ峰 ススキと光芒 posted by (C)KYR
16時59分
霧ヶ峰 夕日に染まって! posted by (C)KYR
フォト蔵でピックアップの画像
17時10分
夕陽に映えるススキ 霧ヶ峰 posted by (C)KYR
17時13分
最後に、北アルプスに日が沈みました。
北アルプスに夕日が落ちる! 霧ヶ峰から posted by (C)KYR
良く見ないと分からないですが、富士山も見えました。
これまで撮った長野県の画像
これまで撮った長野県のすべての画像(乗鞍・上高地も載せています)
長野県 by (C)KYR
フォト蔵でのピックアップの画像
| 固定リンク
「長野県(信州)」カテゴリの記事
- ●信州 ビーナスライン 車山と白樺湖(2009.11.02)
- ●信州ビーナスライン④ 美ヶ原高原(2009.10.22)
- ●信州ビーナスライン③ 蓼科ロープウェイで 北八ヶ岳 坪庭 南アルプス、八ヶ岳、中央アルプスを望む(2009.10.20)
- ●信州ビーナスライン② 蓼科湖 雲海とモミジの紅葉(2009.10.19)
- ●信州ビーナスライン① 霧ヶ峰から 夕日、夕焼け、光芒も(2009.10.14)
最近のコメント