●信州ビーナスライン④ 美ヶ原高原
中央、雲の間に突起が見えるのは有名な槍ヶ岳だと思います。
美ヶ原高原から 槍ヶ岳? posted by (C)KYR
リンクの画像はフォト蔵で拡大できます。
その他の画像もクリックで拡大されます。
かすかに、左奥の山並は冠雪の北アルプスなのかな?
美ヶ原高原から 北アルプス眺望 posted by (C)KYR
草原を歩く
牛伏山
この後、美しの塔まで行きたかったのですが、帰りの時間が遅くなりそうで行けませんでした。
金沢からだと、高速を使っても一般道も多くて、5時間くらいかかるのです。
ところで、室内美術館の建物を撮るの忘れました。
ここでラーメンを食べてお土産を買いました。
ラーメンと、野沢菜のおやきを食べました。
写真を撮るの忘れて、ちょっと食べたのを撮りました。
こちらは、行く途中のお昼、松本の道の駅で食べたおそばと天丼のセットです。
これで千円で、美味しかった。
蓼科の宿のお食事は、今度アップします。
これまで撮った長野県の画像
| 固定リンク
« ●信州ビーナスライン③ 蓼科ロープウェイで 北八ヶ岳 坪庭 南アルプス、八ヶ岳、中央アルプスを望む | トップページ | ●白山スーパー林道 紅葉① ふくべの大滝、姥ヶ滝、岩底の滝、しりたか滝、国見展望台から白山 »
「長野県(信州)」カテゴリの記事
- ●信州 ビーナスライン 車山と白樺湖(2009.11.02)
- ●信州ビーナスライン④ 美ヶ原高原(2009.10.22)
- ●信州ビーナスライン③ 蓼科ロープウェイで 北八ヶ岳 坪庭 南アルプス、八ヶ岳、中央アルプスを望む(2009.10.20)
- ●信州ビーナスライン② 蓼科湖 雲海とモミジの紅葉(2009.10.19)
- ●信州ビーナスライン① 霧ヶ峰から 夕日、夕焼け、光芒も(2009.10.14)
最近のコメント